左利きのヒトに聞いてみたいこと
以前にも 書いたことがあるんだけど、訓練して左右両利きに 近い状態にあるんですが、
ふとした疑問がわいて来ました
体の右側にあるものは右手で、反対側は左手で取るみたいな感じでやってるんですが、、
右側にあるコップを右手で取って、水道で水を入れるときのこと
普通ならきっと、左手に持ち替えて、右側の蛇口をひねるんだろうけど
左利きのヒトはどうしてるんでしょう?
1.右手から左手にコップを持ち替えてから、右側の蛇口を普通にひねる
2.最初から左手でコップを持つ
3.右手でコップを持ったまま、蛇口の裏側からひねる
(さっき、これ私がしていたことで、、、自分で見ても不自然でwww)
妙に疑問に思ったので
お馬鹿なことだけど書いてみました。
ふとした疑問がわいて来ました
体の右側にあるものは右手で、反対側は左手で取るみたいな感じでやってるんですが、、
右側にあるコップを右手で取って、水道で水を入れるときのこと
普通ならきっと、左手に持ち替えて、右側の蛇口をひねるんだろうけど
左利きのヒトはどうしてるんでしょう?
1.右手から左手にコップを持ち替えてから、右側の蛇口を普通にひねる
2.最初から左手でコップを持つ
3.右手でコップを持ったまま、蛇口の裏側からひねる
(さっき、これ私がしていたことで、、、自分で見ても不自然でwww)
妙に疑問に思ったので
お馬鹿なことだけど書いてみました。