画 リアル畑2011/09 柑橘系1
実家に行ってきたのでUP

スダチ1号 去年は大量収穫だったので、今年は休ませてました
ここに 影が 映りこんでたのでww 開き直って 影だけ別にUPしてたりして
高さは1メーター30ぐらいまで 伸びてるかも
今年の収穫は 10個程度

これは ゆず こいつだけは まだ 収穫がない・・・
出来れば来年は 収穫したいので 今年は枝を切らずにおくかと 検討中
1メーター50ぐらいまで やっと伸びた

シークワーサー 今年も 100個程度は収穫があった
ただ、実が小さいから、なかなか料理に使いにくいかも
でも 香りは抜群、小さい頃から何故か この木だけは収穫が多い
この3本は確か4年目?かな?
果実ってことで私が、1年経過後ぐらいから引き継いで、いっぱい実がなったので、
ちょっと はまったのもあるかも
でも やっぱり メインはスダチ、、やっぱり うどん食べたいからね

みかん1号 2年目かな?
去年は、畑に植えていたけど、成長がわるいので、柑橘系ゾーンに
お引越しさせてなんとなく 元気になった感じ
でも 来年の収穫は???

柑橘系ゾーン 奥から
スダチ、柚子、シークワーサー、みかん
来年は スダチの大量収穫を目指します

スダチ1号 去年は大量収穫だったので、今年は休ませてました
ここに 影が 映りこんでたのでww 開き直って 影だけ別にUPしてたりして
高さは1メーター30ぐらいまで 伸びてるかも
今年の収穫は 10個程度

これは ゆず こいつだけは まだ 収穫がない・・・
出来れば来年は 収穫したいので 今年は枝を切らずにおくかと 検討中
1メーター50ぐらいまで やっと伸びた

シークワーサー 今年も 100個程度は収穫があった
ただ、実が小さいから、なかなか料理に使いにくいかも
でも 香りは抜群、小さい頃から何故か この木だけは収穫が多い
この3本は確か4年目?かな?
果実ってことで私が、1年経過後ぐらいから引き継いで、いっぱい実がなったので、
ちょっと はまったのもあるかも
でも やっぱり メインはスダチ、、やっぱり うどん食べたいからね

みかん1号 2年目かな?
去年は、畑に植えていたけど、成長がわるいので、柑橘系ゾーンに
お引越しさせてなんとなく 元気になった感じ
でも 来年の収穫は???

柑橘系ゾーン 奥から
スダチ、柚子、シークワーサー、みかん
来年は スダチの大量収穫を目指します